top of page


yamasato cooking&baking class

YAMASATO
The Life of Cooking






















秋酵素作り2025
⁂ 秋の酵素作り 2025 ⁂ 参加者募集が始まりました! 毎年どんな素材が集まるかは、その年のお楽しみ。 山の谷水で洗い、刻み、仕込む、体感養生 心地良い秋空の下一緒に作業しましょう 作業後のibumakiランチもどうぞお楽しみに...


ウェルエイジングヘッドセラピー
🌿未来の美しさは自分で育む🌿 ウェルエイジング ヘッドセラピー ibumakiではコンスタント開催のゆびヨガ 最近はトウリーディングでも身体だけでなくインナーハートまで引出しほぐしてくれるVOLONTE RIKAさん @volonte.aroma が講師...


7/25ベーカリーカフェDAY
月イチはやらないと!笑 ベーカリーカフェオープンします 自家米酵母を発酵させた天然酵母パン 全てのパンにストーリーが詰まってますから ポップの説明長めです ほぼ夜なべ焼き切ってのibumakiなので、皆さんをお迎えするオープン時は会計するのが遅いです...


6/13fri ベーカリーカフェの日
お久しぶりです、ベーカリーカフェオープンします 自家米酵母を発酵させた天然酵母パン 全てのパンにストーリーが詰まってますから ポップの説明長めです ほぼ夜なべ焼き切ってスーパーハイのibumakiも見物です 自家焙煎玄米コーヒー&ティーのフリーフローご注文で店内イートインい...
秋の酵素作り2024
⁂秋の酵素作り2024⁂ 参加者募集始まりました 毎年どんな素材が集まるかはお楽しみ 山の谷水で洗って刻む大人のままごと愉しんで 仕上がる酵素をそれぞれのご家庭で醸していただきます 開催期間:11月7日〜9日 (各日参加者3名様以上で開催いたします)...


春の野草酵素作りWS 2024
≡≡≡満席となりました≡≡≡ ◯春の野草酵素作り2024◯ 今年は1日のみ開催となります ibumaki fieldの野草花を摘んで わたし自身の為の酵素作り 春の酵素は炭酸で割るとクラフトコーラの味わい そして生きた補酵素として身体をサポートしてくれます...


鎚起銅器銅鍋作り The 2nd
《第2回 鎚起銅器銅鍋づくり》 新潟より鎚起銅器職人大橋保隆さんをお迎えして 第1回満満席、ご好評いただいた銅鍋作り 今回からは色んな大きさの鍋や皿をお作りいただける内容となって 2回目受講の方は更に大型なものや厚手のフライパンやまとまった数の小皿等にトライしていただけます...


順延臨時開催します!秋酵素作りWS
満席御礼だった秋酵素作りWS 本日雨天となり、順延臨時開催します 日曜日開催なら是非行きたい!とリクエストいただけた方々のお声に応え、急遽臨時開催する運びとなりました タイミング合う方は是非ご参加くださいませ✨ ⁂秋の酵素作り2023⁂ 毎年どんな素材が集まるかはお楽しみ...


秋の酵素作り2023のご案内
⁂秋の酵素作り2023⁂ 参加者募集始まりました 毎年どんな素材が集まるかはお楽しみ 山の谷水で洗って刻む大人のままごと愉しんで 仕上がる酵素をそれぞれのご家庭で醸していただきます 開催期間:11月7日〜11日 (各日参加者3名様以上で開催いたします)...


ハワイ島の生蜂蜜入荷しました
808 MELI RAW HONEY ご好評いただいて再入荷いたしました 808:ハワイ島の局番 MELI :はちみつのハワイ語 RAW HONEY:生蜂蜜 ハワイ州ビッグアイランドと呼ばれるハワイ島に住む森近夫婦はibumakiの愛すべき仲間...
bottom of page